2024年4月にトラックドライバーの残業時間規制が大幅に強化された(「物流の2024年問題」)を受けて、500km超などの長距離トラック輸送は、ドライバー1人での乗務(ワンマン運行)で対応するのが容易ではなくなりました。トラック運送会社やサービスを利用する荷主企業には、「ツーマンでの運行」や「中継拠点での折り返し運行」など、ドライバーに長時間労働させない運用が求められています。
今回の法改正を機に、国内物流体制の見直しに着手するケースが相次いでいます。
それに伴い、例えば、東京~大阪間では、その中間点に位置している東海エリアに立地する物流拠点へのニーズが高まっています。実際、静岡県内に複数の物流拠点を構えている当社にも現在、トラック運送会社様や3PL会社様、荷主企業様などから数多くのお問い合わせが寄せられています。
以下でご案内する3カ所の倉庫が立地する浜松エリアは、日本を代表する工業都市の1つとして知られています。自動車(オートバイ含む)、工作機械、電子部品、楽器など数多くの製造業が生産拠点を構えています。スズキ、ヤマハなど世界的に有名なメーカーも少なくありません。
富士ロジテックではこれまで、こうした製造業向けに輸出入関連業務、製品の保管、梱包(輸出梱包)、流通加工など様々な物流サービスを提供してきました。また、生産の一部機能を肩代わりするアッセンブリーやセッティング、各種検査といった業務の受託実績もあります。浜松エリアだからこそ潜在していた業務代行ニーズを掘り起こし、試行錯誤しながら的確に対応していくことで、生産と物流の双方の管理ノウハウを蓄積できました。
浜松エリアの物流施設として、まずご紹介させていただくのは「西浜松倉庫」です。東名高速道路の「浜松IC」から約11㎞、JR浜松駅から車10分でアクセスできます。日本貨物鉄道(JR貨物)の「西浜松駅」からも程近く、鉄道輸送を活用するお客様にとっても便利な立地です。浜松市の中心部から近い場所にあるため、スタッフの採用にも優位性があります。
建物は一部が高床式仕様となっている鉄筋コンクリート造りの3階建て。総保管面積は約2,500坪を確保しているほか、全館空調を完備しています。荷役作業の生産性向上につながるソーター(仕分け機)などのマテハン機器も複数導入済みです。
「西浜松倉庫」はアパレル製品の物流管理に強みがあります。吊るし(ハンガー)保管、検針、採寸、タグ貼付、袋詰め、ソーターを使った店別仕分け、返品処理などに対応しているほか、ICタグ(RFIDタグ)活用の実績もあります。手作業が中心となる流通加工は、実務経験の豊富な熟練スタッフたちが担当しています。
ドラッグストアチェーン向けの物流管理も手がけています。卸売会社様の物流を代行する業務で、メーカー各社から届く雑貨など各種商品を荷受けした後、ドラッグストアチェーンの物流センター(一括物流センター)や店舗に納品するまでの一時保管、仕分け、荷合わせ=クロスドッキング、配送などを担っています。
【拠点概要】
所在地 | 静岡県浜松市中央区東若林町245-1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 一部高床式倉庫 3階建 | ||||||
総保管面積 | 8,233㎡ | ||||||
賃料 | 応相談 | ||||||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||||||
温度帯 | ドライ | ||||||
セキュリティ | 機械 | ||||||
その他 | 空調完備。ソーター導入済み。 |
【取扱商品や対応内容など】
日用雑貨品(キッチン用品、トイレタリー用品)全般、アパレル(ベビー服含)全般 / 自動車部品 / 建材 / 什器 / 宣材物
物流センター運営 / ネット通販対応(ECプラットフォームと連携可能なWMSをご用意) / 全国発送 / 返品処理対応
吊るし(ハンガー)保管、検針、採寸、タグ貼付、袋詰め、ソーターを使った店別仕分けなどの各種流通加工
【アクセス】
東名高速道路 浜松ICより 約11Km
JR浜松駅 車10分
「流通元町倉庫」は、2階建てと4階建ての2棟で構成する物流施設です。倉庫面積は2棟で計約3,700坪。4階建て施設の一部スペースには空調設備を導入しています。東名高速道路「浜松IC」には車で5分、新東名高速道路「浜松浜北IC」には同25分でアクセスできます。
高床プラットホームを確保しており、海上コンテナのデバンニング作業が可能なほか、開閉式(可動式)テント設備を有しているため、雨天時でも水濡れすることなく荷役作業を実施できます。
EC物流も得意としています。化粧品やアパレル製品(下着類)、飲料、模型(パーツを含む)といった商品カテゴリーを対象に、荷受け、保管、在庫管理、ピッキング、流通加工、梱包・包装、発送代行(宅配便利用)、返品処理といった業務受託で実績があります。
スノーボードやバイク(自転車)をはじめとするアウトドア関連商品を仕入れ・販売する卸売会社様の物流管理も代行しています。国内外から仕入れる商品を「流通元町倉庫」でお預かりし、全国各地のスポーツ量販店やサイクルショップの店舗や一括物流センターに路線便などを使って納品するまでの一連の物流業務を受託しています。
【拠点概要】
所在地 | 静岡県浜松市中央区流通元町9-1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 一部高床式倉庫 4階建 | ||||||
総保管面積 | 12,033㎡ | ||||||
賃料 | 応相談 | ||||||
建物構造 | 鉄筋コンクリート造 | ||||||
温度帯 | ドライ | ||||||
セキュリティ | 機械 | ||||||
その他 | 高床プラットホームがあり、デバン作業が可能。可動式テント設備があり、雨天荷役時の雨濡れの心配不要 |
【取扱商品や対応内容など】
化粧品 / アパレル製品(下着類) / 飲料 / 模型(パーツを含む) / 自動車部品 / 建材 / 樹脂原料 / 米 / アウトドア用品 / スキー用品 / 自転車
物流センター運営 / ネット通販対応(ECプラットフォームと連携可能なWMSをご用意) / 全国発送 / 返品処理対応
包装・梱包、発送代行(宅配便利用)、袋詰めなどの各種流通加工
【アクセス】
東名高速道路 浜松ICより5分
新東名高速道路 浜松浜北ICより25分
JR浜松駅より車で30分
製造業の生産拠点が集積する袋井市には、「袋井ロジスティクスセンター」を構えています。東名高速道路「袋井IC」から車で5分、新東名高速道路「遠州森IC」から車で20分に位置する同センターは、6棟(平屋建て4棟、2階建て2棟)で構成される物流施設です。
倉庫面積計約7,400坪のうち、定温倉庫を600坪確保しています。構内は車路や荷捌きスペースが広く、40フィートコンテナを積載したトレーラーや、増トン車など大型車両のスムーズな走行や荷役を展開できます。全棟が高床式の仕様となっています。
「袋井ロジスティクスセンター」が主に取り扱っているアイテムの1つに「白物家電」があります。白物家電の製品そのものはもちろん、各種部品(オプションパーツを含む)の保管、梱包、流通加工、検査(動作確認など)、国内配送といった物流業務を手がけています。
化粧品では、製品のみならず、容器類の物流管理も受託しています。化粧品のうち、海外向け製品については輸出梱包にも対応できます。EC関連商品の取り扱い実績も豊富です。
流通加工では、製造業様からの依頼を受けて、生産機能を一部代行するサービスを提供しています。例えば、自動車産業向けでは、タイヤとアルミホイールをセッティングする作業や、複数の構成部品をアッセンブリー(組み立て)する作業などを受託しています。
【拠点概要】
所在地 | 静岡県袋井市小山293-1 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 高床式倉庫 一部2階建 | ||||||
総保管面積 | 20,257㎡ | ||||||
賃料 | 応相談 | ||||||
建物構造 | 鉄骨造 | ||||||
温度帯 | ドライ 定温(15℃帯) | ||||||
セキュリティ | 機械 | ||||||
その他 | 全棟高床式 |
【取扱商品や対応内容など】
化粧品 / 家電 / 茶葉 / タイヤ / 樹脂製品
物流センター運営 / ネット通販対応(ECプラットフォームと連携可能なWMSをご用意) / 全国発送 / 返品処理対応
包装・梱包、発送代行(宅配便利用)、袋詰め、組立などの各種流通加工 / 検査(動作確認など)
【アクセス】
東名高速 袋井ICより 約1Km
JR東海道線 袋井駅より 車 8分
物流に関するお電話でのお問い合わせ TEL: 0120-301674
メールでのお問い合わせ